妊娠7ヵ月 * 24週と3日/157日目/あと109日


2008年6月2日(月) 霧雨ハラハラ




子どもに対して父親ができるいちばん大切なことは、
子どもの母親を愛することだ。
                Theodore Hesburgh
                「はじめての妊娠・出産 安心マタニティブック」(永岡書店)P117より
               
                



5月30日で、
妊娠7ヵ月に。

赤ちゃんは、
お腹のなかをゴリゴリと動きまわっています。
この頃ではお腹に手を当てていたら、
頭と思しき部位がグニューっと右から左に移動するのがわかったりも。

グロテスク。

とも思うのですが、
羊水のなかを宇宙遊泳さながらに泳いでいるのかしら、とも。

だとしたら、
楽しそうです。

お腹のなかにいたころの記憶がないことが残念です。



それとこの頃、
とても喉が渇きます。
さんぴん茶や水を、
ガブガブ飲んでいます。

それから、
お腹が少々重くて、
仰向けで寝続けるのがしんどくなってきました。
それで横になると、
重力でぽっこりお腹が地球側に垂れて、
反対側の皮が伸びるような感じがして、
不快。

なので横になるときは、
地球側のお腹の下に、
布団を挟んでから寝ています。



そして明日は、
戌(いぬ)の日」。

つまり、
安産祈願の日。

犬のようにすんなりと赤ちゃんが産めますように、との願いを込めて、
安産祈願は、
「戌の日」にするのが王道なのだそうです。

ところがこの「戌の日」はやっかいなことに、
1ヶ月に2~3回程度しかありません。
しかも、
地域により異なるそうですが、
妊娠5ヶ月で行くのが一般的、なのだとか。

でも我が家は、
妊娠5ヶ月のときも、
6ヵ月のときも、
ことごとく「戌の日」に夫の出張が入ってしまい延び延びに。
そもそも、
「戌の日」にこだわって安産祈願に行くべきか、
5ヶ月にこだわって安産祈願に行くべきか、という論議もありつつ。



ただ私は、
厄払いにも行ったことがないように、
お祓い、の類には、
こだわらない性格です。

もっとも、
同級生との会話から厄年であることに気が付き、
多少、
健康管理に気を配ったりはしましたが。

というわけなので、
安産祈願も、
こだわりがあったわけでなく、
夫婦揃って、
神社にお賽銭をあげて手を合わせればいいかな、くらいに思っていました。
初詣みたいな感じで、と。

それにネットで安産祈願と検索をかけたら、
ザラザラとそれをウリにしている神社や寺のサイトがひっかかったのですが、
祈祷料が7000円くらいするのです。
7000円で、
絵本や赤ちゃんグッズを買うのは気になりませんが、
祈祷に7000円は、
ちょっと。



と思い夫に、
「お賽銭あげて、パンパン!、って手をあわせればいいよね」と言ったら、
「え? きとんとお祓い受けた方がいいんじゃない?」と。



・・・そうなんだ。



思えば、
友人や妹も安産祈願には行った、と言っていたなと。



皆さん、
このあたりはきちんとなさるようで。



というわけで明日は貴重な「戌の日」。

6月は、
3日と15日の27日の、
3回とのこと。

よって明日は、
「安産祈願」へ行って参ります。



それで先程からインターネットで関西の安産祈願事情を検索しているのですが。



・・・安産祈願に自信のある寺社がいっぱいのようで、
どちらにいらっしゃる神様にお願いしようか、
悩みまくりです。



じつに、
悩ましいです。





*  *  *  *  *





京都平安神宮の、
薪能をより楽しむための情報♪


4時30分開場の場合、
よいお席をとろうと思ったら、
3時30分過ぎ頃には並んでおきた方がいいでしょう。
全席自由。

お席には、舞台正面の桟敷と、そのまわりを囲む椅子席があります。
椅子席は、背もたれ付きのパイプ椅子と、
背もたれなしの椅子の2種類があります。

パイプ椅子席のなかに埋もれると、
舞台はほとんど見えません(涙)。

椅子席に座る場合は、背もたれはありませんが舞台中央後方の背もたれなしの椅子か、
パイプ椅子の最前列、もしくは通路側がいいでしょう。

桟敷席に座るのならば、脱ぎやすい靴をはいてくると便利かも。

広げるスペースはないので、サンドイッチやおにぎり、飲み物などの簡単な軽食を持参するとより、楽しめるでしょう。あまりバリバリと音がでないものがいいでしょう。

天気がよいと、日が沈むまでは西日が暑いです。が、日が暮れると涼しくなるので羽織ものがあるといいでしょう。

パンフレットを購入すると、わかりやすい解説を読むことができます。今年は700円で販売されていました。



妊娠7ヵ月 * 24週と3日/157日目/あと109日_d0136804_13452242.jpg




能や、
薪能、
ぜひもう一度、
観たいです。
by dokoshima | 2008-06-02 12:17 | 妊婦な時間(~08年9月22日) | Comments(2)
Commented by くみ at 2008-06-03 10:08 x
個人的には戌の日はお姑さんの意見が特になければはるかさんとご主主人の考えでいいのじゃないのかなと思いますよ。出産するご本人が安心できればよいわけだし。ちなみに私の両親はそういうことを省き続けて私達兄弟を育てました。生まれてからも七五三、節句、私に至っては成人式=どのみち後期試験中で行けなかったなどなど家には鯉のぼりもお雛様もなく「それでもうちの子育ったもん」というのが母の口癖。費用をすべて貯めていてくれてその額が大きかったのであとからとても役にたったのでした。ですから親の思いはどんな形であれ子供に伝わると思うのです。形はいろいろあるのだけど安産祈願より日頃のからだへのいたわりのほうが大切なのではないかと。
Commented by はるるん at 2008-06-03 18:11 x
くみ様 : こんにちは。安産祈願に関して、義母にも実母にも、思えば意見は聞きませんでした。しまった・・・。・・・ま、いっか。で、安産祈願、本日行って参りました(笑)。正直、微妙な感じではありましたが、ま、記念写真を撮ったりして、子供に、「これは安産祈願のときの写真よ~」と言えるようにはしてきました。なんのこっちゃ。それから、本当に、日々体へのいたわりは忘れてはいけないな、と感じています。この頃、またまたお腹が大きくなってきたような気がして。今日は階段をおりるとき足元をみる際、ちょっぴりお腹がじゃまでした。まだまだお腹が大きくなるなんて、信じられない思いです!


今村治華(いまむらはるか)の、那覇暮らし いろいろ。


by いまむらはるか

ライフログ


ジーファーの記憶―沖縄の簪と職人たち― [PR]


島を旅する [PR]


沖縄離島の島あそび島ごはん (Seishun Style Book) [PR]

画像一覧

記事ランキング

カテゴリ

全体
プロフィール+お知らせ
ジーファーとクガニゼークの取材に歩く
つくりびと+つかいびと
しまくとぅば
* * * * * * *
《 沖縄、島、旅のこと。 》
那覇暮らしな日々のこと
旅する * 沖縄歴史探訪な感じ
旅する * うろうろ沖縄本島
食べる * いろいろ
旅する * 沖縄の島
詠いましょう。

沖縄で体験ツアー
食べる * 沖縄そばメモ
食べる * 沖縄ぶらんち
うちなーで胃袋世界一周
台風とか、天体とか
* * * * * * *
旅する * 県外
旅する * 海外
* * * * * * *
草木と、ベランダ。
音楽、映像、映画、ブログとか
情報いろいろ
* * * * * * *
ときたま娘本
ときたま大人本
* * * * * * *
《 母さんな日々 》
家庭内行事 & 季節のごはん
ぎこぎこバイオリン
11歳+12歳+13歳の日々
10歳の日々
9歳の日々。
8歳の日々
7歳の日々
6歳の日々
5歳の日々
4歳の日々
3歳の日々
2歳の日々
1歳の日々
0歳。沖縄編(09年4月5日~)
0歳。大阪編(~09年4月4日)
妊婦な時間(~08年9月22日)
楽しく、空旅&風景&機内販売。
助手席の車窓から
大阪暮らし(08年元旦~)
ゴーヤー日記2008夏
夫のパスタ。
JTAの機内販売特集ページで出会った世界
中学入試の振り返り
おきなわみやげ
中学生日記
高校生での留学の顛末記録。

最新のコメント

> リンリンさま*こんに..
by dokoshima at 14:32
おはようございます 昨..
by リンリン at 09:34
> リンリンさま:リンリ..
by dokoshima at 09:26
私も風呂敷が好きです❤️..
by リンリン at 21:23

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月

タグ

ブログジャンル

沖縄諸島
旅行家・冒険家